今勢いのあるYouTubeチャンネルをチェックしよう
今回はYouTubeに関連したWebサービスのご紹介です。
YouTubeチャンネルを運営している人であれば、他のYouTubeチャンネルのことも気になるかとは思いますが、このWebサービスでは他のYouTubeチャンネルの動向を簡単にチェックすることができます。
「YouTubeランキング」
このWebサービスは過去3日間のチャンネル登録者の伸びや、再生回数の伸びによるランキングを見ることができるというものです。
ここ3日間のチャンネル登録者数の伸びをみることができるので、いま勢いのチャンネルや人気のでてきているチャンネルを見つけることが可能です。実際のランキングをみてみると、海外チャンネルが多く含まれていたり、結局既に人気のあるチャンネルがランキング上位にきていしまっていますが、ランキングを下位のほうまでみていくと今まで知らなかったチャンネルなどを見つけることができます。
このWebサービスではその日の再生回数を元に広告収入を割り出していますが、再生回数に0.1をかけた数字を広告収入として算出しているようです。確かに再生回数に0.1をかけた数がひとつの目安とされていますが、海外の人気チャンネルではこの広告費の算出率は0.3~0.5だと言われていますので、実際にはもっと広告収入の額は多いかもしれません。
さらに日本のそこまで有名でないYouTuberであれば広告費の算出率0.1に満たない場合もあるので、もう少し低いかもしれません。ただ、私のチャンエルの推定収益額と比較したとろ、おおむね合っていました。このWebサービスでは自分のチャンネルのデータも見ることができますので、みなさんもチェックしてみるとよいでしょう。
|
|
関連記事
-
-
YouTuberになってから買ってよかったもの
私はYouTuberとしての活動をはじめて8年ぐらいになるのですが、YouTuberになってから買っ
-
-
簡単・無料でYouTubeのカスタムサムネイルを作ってみる
動画編集ソフトで簡単に作る YouTube用のカスタムサムネイルはイラスト作成ソフトや、画像編集ソ
-
-
YouTubeのチャンネル登録者を増やす方法とテクニック
YouTubeのチャンネル登録者を増やす方法 最近はYouTuberになる
-
-
4K動画編集もサクサクできる自作PCを作ってみた
ずっと動画編集に使ってきた家のパソコンがあるのですが、最近はフリーズして固まったり、全体的に動画が遅
-
-
飲食店で動画撮影するときの注意点と許可取りについて
最近は飲食店の中で食レポ風の動画を撮影してYouTubeに動画を投稿している方も増えてきました。