カメラ用互換バッテリーの選び方【まとめ】
普段から、一眼レフやビデオカメラを使う方であれば、値段の安い互換バッテリーの購入を検討したことのある方も多いかと思います。
そこで、今回は互換バッテリーを使っても大丈夫なのか?どんな互換バッテリーを選べばいいのか?という点について紹介します。
互換バッテリーとは
メーカーが自ら製造して動作保障まで行っているのは純正品と呼ばれていますが、それに対して他の企業が製造しているものが互換バッテリーです。
互換バッテリーは文字通り、互換性のある製品ですので純正品と同じように使用することができ、純正品に比べると圧倒的に値段が安いのが特徴です。
正規品と互換品の違い
まずは簡単に正規品と互換品の違いを表に表してみました。互換品は値段の面で圧倒的に優れています。
値段
互換バッテリーは純正品に比べて値段に大きな差があります。ものによっては純正の5分の1の値段で買えるものもあり、とても経済的です。
一例ですが、キャノンの一眼レフ用バッテリーは純正ですと8000円近い値段です。
[amazonjs asin=”B00NM0X1VU” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Canon バッテリーパック LP-E6N”]
そして、互換バッテリーでは1300円程で購入できてしまいます。
[amazonjs asin=”B003QWPYUA” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”【ロワジャパン社名明記のPSEマーク付】 【残量表示&純正充電器対応】 CANON キャノン EOS 5D MarkII EOS 70D の LP-E6 互換 バッテリー”]
電池の持ち
互換バッテリーは純正品に比べると、どうしても電池の持ちが悪い場合があるようです。私が実際に使用しているカメラの互換バッテリーは電池の持ちが純正品の8割程度に感じます。また、アマゾンで互換バッテリーの商品レビューなどをみてみると、電池の持ちが悪いと感じている人は多いようでした。
劣化速度
私が互換バッテリーを使用している中ではそこまで劣化速度が速いと感じることはなく、よほど繰り返し使わないと差がでないのかもしれませんが、純正品に比べると劣化速度が速いとの意見もあります。
ハズレ率
中国製の互換バッテリーなどではそもそも動かない場合があったり、いわゆるハズレ商品を引いてしまう確立が純正品より高めです。また、互換バッテリーを使用し、それが原因でカメラ本体が故障するとメーカー保障を受けられなくなる場合があるので注意してください。
結局、互換品は使って大丈夫なのか?
互換品は上記で示したように、電池の持ちなどの面で純正品より劣っているのは確かです。そして、純正品を購入したほうがいいのは明らかですので、お金に余裕のある方や、少しでも互換品に不安を感じる方は純正品の購入をオススメします。
ただ、やはり互換バッテリーは値段が圧倒的に安いという大きなメリットがあり、私はすでに何度も互換バッテリーを購入しています。
特に、私がメリットだと感じているのは以下の点です。
メリット① まとめ買い可能
私はよく一眼レフで動画の撮影を行うのですが、長時間の動画撮影だとすぐにバッテリーが切れてしまいます。なので、互換バッテリーをまとめ買いすることがあるのですが、その際には圧倒的に安く済みます。純正品か互換品かの違いで、金額に大きな差が出ますので、複数買いのときに純正品を買うのは考えられないです。
メリット② サブバッテリーとして便利
私は互換バッテリーをたくさん持っていますが、使う機会はそこまで多くありません。普段はカメラを買ったときに付属してきた純正品を使っています。そして、純正品のバッテリーが切れたきの予備として使うときがほとんどです。
予備のバッテリーに高い純正品を買うのも馬鹿らしいので、気軽にサブバッテリーを用意できるのも互換バッテリーのいいところだと思います。
互換バッテリーの選び方
互換バッテリーにも良いものと悪いものがありますので、互換バッテリーの選び方についてご紹介します。
選ぶときは国産のものを選ぶ
ひとくちに互換バッテリーといっても、中国製のものから国産のものまで種類は様々です。アマゾンの商品レビューなどをみてみると、やはり中国製のものは粗悪なものが多く、ハズレ率も高いようなので避けたほうがよいでしょう。
ロワジャパンを選ぶ
ロワジャパンというメーカーは昔から互換バッテリーを製造している国内の会社で、互換バッテリーを買う際にはとりあえずロワジャパンのものを選んでおけば問題ないかと思います。国産メーカーでありながら、値段もきちんと安めです。
主な互換バッテリー一覧
キャノン
型番 | 主な対応機種 |
LP-E6 | 5Ds、5DsR、5D MarkII、5D MarkIII、5D MarkIV、6D、7D、7D MarkII、60D、70D、80D |
LP-E8 | 550D、600D、650、DKiss X4、Kiss X5、Kiss X6i、Kiss X7i |
BP-820 | VIS G20、XA25、XA20、XA10 |
ニコン
型番 | 主な対応機種 |
EN-EL1 | D810A、D750、D810、D800、D800E、D600、D610、D500、D7000、D7100、D7200 |
EN-EL14A | Df、D5600、D5500、D5300、D5200、D5100、D3400、D3300、D3200、D3100 |
ソニー
型番 | 主な対応機種 |
NP-FW50 | α7S II、α7R II、α7 II、α5100、α7S、α6300、α6000、α5000、α7、α7R、NEX-5T、NEX-7、NEX-6、NEX-5R、α37、α55、α33 |
NP-BX1 | RX1RM2、RX100M4、RX100M3、RX100M2、RX1R、RX1、RX100、HX90V、WX500、HX400V、HX60V、WX350、HX300、HX50V |
NP-FV70 | FDR-AX100、HDR-PJ800、HDR-PJ540、HDR-CX420、HDR-CX900、HDR-CX535、DEV-50V、NEX-VG10、NEX-VG20、NEX-VG30、NEX-VG900、NEX-VG20H、NEX-VG30H |
パナソニック
型番 | 主な対応機種 |
VW-VBT380-K | HC-V210M、HC-V230M、HC-V360M、HC-V480M、HC-V520M、HC-V550M、HC-V620M、HC-V720M、HC-V750M、HC-VX980M、HC-W570M、HC-W580M、HC-W850M、HC-W870M、HC-WX970M、HC-WX990M |
DMW-BLF19 | DMC-GH3、DMC-GH3A、DMC-GH3H、DMC-GH4 |
富士フィルム
オリンパス
型番 | 主な対応機種 |
BLN-1 | OM-D E-M1、OM-D E-M5、PEN E-P5 |
まとめ
私は互換バッテリーを何個も購入していますが、いままでハズレを引いたことはなく、問題なく使用できています。
互換バッテリーには純正品より劣る点もありますが、やはり圧倒的に安い値段は魅力です。そして、どうしてもお金を掛けられない時や、予備のバッテリーを気軽に買いたい時などは、大変重宝するものです。もし、興味がある方はぜひ一度購入して試してみてはいかがでしょうか?
|
|
関連記事
-
-
YouTuberにオススメなビデオカメラはコレだ!
自分はYouTuberさん達がよくやっているカメラのレビュー動画をよく見て参考にしたりすのですが、そ
-
-
人気YouTuberが使っているカメラ機材【まとめ】
今回は人気YouTuberたちが使っているカメラ機材を調べてみました。 YouTuberの中に
-
-
ソニーのα7IIIを購入したので開封レビューしてみる
ずっと待ち望んていたソニーのα7IIIが発表され、発売日当日に手に入れることができたので、そのレビュ
-
-
動画撮影に使える照明機材の選び方とオススメ
最近はYouTuberが投稿する動画の品質もだいぶ上がってきており、照明機材を駆使して、適切な明るさ
-
-
BenQの31.5型ディスプレイ「EW3270U」をレビューしてみる
今回はBenQの31.5型ディスプレイ「EW3270U」をレビューをする機会を得ましたので、実際に開
Comment
この記事に記載されているロワジャパンより、Victorのビデオカメラの互換バッテリーを購入しました。
しかし、以下の事象が発生する事から使用を中止し、純正品を購入しなおしました。
・録画中にバッテリー残量が急激に低下とビデオカメラが検知した。
・バッテリーと通信エラーが発生し録画が停止した。
・突然、電源が落ちた
全ての互換バッテリーで発生すると一概には言えませんが、上述の様な事が発生する恐れがあるという認識を持って互換バッテリーを使用するべきと思います。