エンドカードを利用してチャンネル登録者を増やそう
エンドカードとは?
エンドカードとは動画の一番最後に流れる短い終了画面ことであり、ユーザーに対して効果的にチャンネル登録などを促すものです。人気YouTuberたちの動画を見てみると必ずといっていいほど、このエンドカードを上手く利用しており、チャンネル登録を増やす手法としては定番なものです。
上記の終了画面は海外の人気YouTuberであるSmoshのものであり、Smoshではどの動画にもこのような終了画面が挿入されています。
終了画面には主にチャンネル登録を誘導する丸型の要素と、他の動画に誘導する動画サムネイル型の要素がよく使われています。
チャンネル登録を促す
終了画面に求められる一番の目的はユーザーに対してチャンネル登録をさせることです。上手なYouTuberはチャンネル登録の要素に矢印を向けて目立つようにたりして工夫を凝らしています。
また、要素だけでチャンネル登録を促すのではなく、音声でチャンネル登録を促すのも大変効果的です。要素を挿入できるのは動画の最後の20秒間ですが、この間に「チャンネル登録をお願いします!」などと、自分の声をナレーションのように使用してアピールしてみてもよいでしょう。
また、このチャンネル登録を促す要素は他のチャンネルに対する誘導にも使用できます。ですので、自分のサブチャンネルに誘導したり、コラボした他YouTuberのチャンネルに誘導するといったことも可能です。
他の動画へ誘導する
終了画面はチャンネル登録を促すだけでなく、他の動画へ積極的に誘導させるものとしても大変効果的です。
他動画へ誘導は自分でどの誘導させる動画を選択するのことが可能ですが、自動で最近アップロードされた最新の動画を表示させることもできますし、一番関連性の高い動画を自動で表示させることも可能です。
チャンネルのブランディングも意識しよう
終了画面はいつも決まったデザインを使いまわしたり、チャンネルの個性を全面に出す事により、ユーザーにそのチャンネルを強く印象付けることができます。ぜひ、終了画面を設定するときは他のチャンネルとは違う自分独自の個性を現わしたものにしてみましょう。
終了画面の設定方法
カードはYouTubeのクリエイターツールの機能のひとつであり、以下の手順で設定できます。
1.アカウントにログインしているパソコンで [動画の管理] にアクセスする。
2.終了画面を設定する動画を探して [編集] を選択します。
3.上部のタブバーで [終了画面とアノテーション] を選択。
4.[要素を追加] を選択し、要素の種類を選びます。
5.要素の誘導先や、表示位置を設定します。
6.最後に「保存」を選択して完了です。
参考になるエンドカード一覧
以下に日本の人気YouTuberだけでなく、海外の人気チャンネルの中から、参考になりそうな個性的なエンドカードのデザインを集めてみましたのでぜひ参考にしてみてください。
木下ゆうか
おるたなチャンネル
Anwar Jibawi
jetdaisuke
PDRさん
CaptainSparkle
SmoshGames
マックスむらい
兄者弟者
レオンチャンネル
Yuya
jimmy kimmel
BuzFeedVideo
BuzFeedVideo
HoalSoyGerman
Fernanfloo
みきぽん
YoshidaAkari
禁断ボーイズ
瀬戸弘司
FBE
RocketJump
Ruby Mancuso
Mark Dohner
フリー素材を公開しています
このブログでは以下のようなチャンネル登録ボタンのフリー素材と、エンドカードのフリー素材を無料で公開しています。ぜひ以下のような素材を活用してエンドカードを作ってみてください。
チャンネル登録ボタンのフリー素材
チャンネル登録ボタンのフリー素材を公開しました
https://unknownvideo.info/?p=718
チャンネル登録ボタンのフリー素材
エンドカードのフリー素材を公開しました
https://unknownvideo.info/?p=3815
|
|
関連記事
-
超ハイクオリティなフリー素材で動画を作ろう!
YouTuberと呼ばれる人が注目を浴びるようになり、趣味で動画を作る人もだいぶ増えてきました。最近
-
チャンネル登録者を増やす小手先テクニック集
今回はチャンネル登録者、しいては動画の再生回数を増やす方法をご紹介します。 ただし、これはあく
-
YouTuberの定番!一眼レフを使った動画撮影とは?
一眼レフで動画撮影するメリット 高画質な映像が撮れる 一般的なビデオカメラに比べて一
-
動画のカスタムサムネイルを極めて再生回数をアップさせよう
YouTubeに動画を投稿する際にカスタムサムネイルを設定することは非常に重要です。動画の内容を正し
-
動画編集が上手いYouTuber一覧【まとめ】
瀬戸弘司 YouTubeで10年近く動画投稿をしている瀬戸さんですが、その動画編集スキルは
Comment
[…] 著名人たちのエンドカード […]